借金整理の基本

借金整理の基本について解説します

借金整理について

借金整理

《借金整理とは?》

借金整理とは、借金をさまざまな方法で整理を行うことであり、一般的には債務整理といわれます。借金が増えて毎月の返済が滞らなくなってきた、完済できるか先が見えない、借金が多く将来が不安など、さまざまな理由で借金を抱え苦しんでいる方も多くいます。借金整理では、このような借金に関する問題を「自己破産」、「個人再生」、「特定調停」、「任意整理」、さらには「過払金請求」等の手続きを取ることで時間をかけて少しずつ解消していきます。

増えすぎた借金の返済に追われ、どうにか抜け出したいと願ってはいるけれど、一体どこ借金整理の依頼をすれば良いかと悩むところです。借金整理の手続きを債務者自身が行うことも不可能ではありませんが、正しい法律知識や経験がない方にとっては大きなリスクが伴います。金融業者への借金は通常であれば返済しなければならないお金であるため、債権者である金融業者も返済しなくていいと簡単に言うはずがありません。債務者が直接債権者にお願いしただけでは打開策を見出せないことが多いため、法律や借金整理に詳しい専門家に依頼して解決を図っていきます。

《借金整理の相談・依頼先は?》

借金整理を代理人に依頼するときには、手続き等の代理人資格を有する「弁護士」又は「司法書士」の法律事務所に依頼するのが一般的です。

「弁護士」は、法律全般の職務を専門にしている職であり、民事や刑事、交通違反などの全ての訴訟を扱っています。弁護士により得意とする訴訟の専門が異なるため、借金整理に関してはあまり強くない場合も考えらます。司法書士が条件に制限されて代理人業務を行えないようなときには、全ての訴訟の代理人になれる弁護士に依頼するようになります。

「司法書士」は、元々は登記や供託などの業務が中心であるため、借金整理の各手続きに必要な書類作成や法的なアドバイスをすることも可能です。認定司法書士になると制限はありますが、家庭裁判の簡易訴訟の代理人を行うこともできます。制限は140万円以下の民事訴訟(交渉、和解、訴訟の代理権等)に限り、代理人として訴訟に携わることが認められていることです。司法書士に依頼するメリットは、弁護士よりも司法書士に依頼する方が費用を抑えられることや、借金整理を専門に扱う事務所は弁護士よりも借金整理業務に強い場合があるといったことです。

借金整理の方法とは?

借金整理

借金整理(債務整理)の方法は、①自己破産、②個人再生、③特定調停、④任意整理、⑤過払金請求などの種類があります。この内どれかの方法を選ぶことになりますが、債務者の事情や状況により異なります。借金整理相談所などでは、無料で利用できる診断シミュレーターがあるので、方法を選ぶ前の参考にしてみると良いでしょう。

●借金整理の方法を選ぶための要素

借金整理の方法を選ぶための要素は【年収】や【財産】、【借金の総額】、【3年以内に返済可能か否か】、【職業】等があります。これらの要素に基づき返済能力の有無や解決策を導き出し、それぞれに適した借金整理の方法を選んでいきます。例えば、それぞれの要素により返済能力がないと判断できるような場合は「自己破産」の手続きをすることがありますし、返済能力が高いとされれば「任意整理」や「特定調停」、返済能力が低いとされれば「個人再生」、払い過ぎている過払金がある場合は「過払金請求」を選択するようになります。要素や事情は各債務者によって異なるため、借金整理に詳しい法律の専門家に相談しながら、それぞれに適した方法を選んでいくと安心です。

●借金整理にかかる期間は?

実際に借金整理を司法書士や弁護士といった専門家に依頼した場合、借金整理が完了するまでにどれくらいの期間がかかるのかが気になるところです。選択する借金整理の方法(自己破産、個人再生、特定調停、任意整理)によっても異なりますが、債務者と債権者の若が成立するまでに約3カ月~6カ月、和解成立が長引いた場合は8カ月程度かかることもあります。

借金整理の依頼から解決までの主な流れは、【問合せ→相談→見積もり→依頼→受任→手続き開始→和解交渉→解決」となります。専門家に依頼すると借金整理に関する書類作成や、債権者側との和解交渉も代理で行ってもらえるため時間や手間の短縮のほか、精神的なストレスも大きく軽減されるといえるでしょう。

●借金整理=自己破産が全てではない

自己破産とは、金融業者などの債権者から多額の借金をしていた債務者が、完全に返済ができなくなってしまったときに、生活に必要な最低限の財産以外を全て処分し、裁判所で債務(借金返済)の義務を免除してもらう方法です。自己破産をする件数は年々増加していますが、借金が返済できないから自己破産するという選択は全てではありません。自己破産だけでなく、その他の解決策(任意整理、特定調停、個人再生、過払金請求など)を覚えておくことで失敗しない借金整理をすることができるでしょう。

債務整理のメリットとデメリット

債務整理

毎月返済を行っているけれど、日を追うごとに金利が増え借金が全然減らない、多重債務で返済が追い付かない等、さまざまな借金問題を抱える方を救済するための法的手段が債務整理です。債務整理の方法はいくつかありますが、債務者の返済能力や借金の総額などを判断した上で最適な方法を選ぶ必要があります。

例えば、債務整理の種類の中に自己破産という方法があります。自己破産は債権者への借金が免責になるとメリットがある反面、ブラックリスト情報に載ったり、財産が処分されたりといったデメリットがあります。このように、選んだ債務整理の種類によりメリットやデメリットも異なるため、債務整理を行う前には必ず債務整理方法の詳しい内容のほか、メリットやデメリットについてもよく確認しておくようにしましょう。

債務整理を行うタイミング

債務整理

借金をしていることを周りの人に知られたくない、多数の金融会社から借金を繰り返している、借りたお金は返すのが基本だから債務整理はしたくない等の理由から、債務整理を先延ばししている方も多いようです。しかし、借金が増えれば増えるほど精神的にも追い込まれていきますし、債権者からの返済催促に怯える日々が続いてしまいます。

借金問題が抱えた人がどのタイミングで債務整理を行うかがとても重要ですが、一般的に「債務整理は早いうちから始める」ことが大事なポイントとされています。《給与の3割以上を借金返済に充てている》場合は、既に日常生活にも影響がある深刻な状態だとされています。また、《多数の金融業者から借金をしている》、《給与ダウンや失業したとき》なども、利息だけが増えて借金が減らないことや返済ができなくなる状態に陥ってしまいます。そのため、これらの時期を目安に債務整理の専門家に相談し、切羽詰まった状態に追い込まれる前に債務整理を行うことを検討してみるといいでしょう。

債務整理にかかる費用

債務整理

債務整理を司法書士や弁護士などの専門家に依頼するときにかかる費用は、債務整理の方法により異なります。専門家に依頼をすると費用として「着手金」と「成功報酬」が必要になります。司法書士は弁護士にくらべ費用が割安になることか多いため、同じ案件であれば司法書士に依頼すると費用が安く抑えられる可能性があります。尚、司法書士事務所も弁護士事務所も問合せや相談だけであれば”無料”で受け付けているため、疑問な点や不安な点があれば早めに解決をしておきましょう。